Visaのタッチ決済について
<Visaのタッチ決済とは>
Kyashアプリバージョン11.0.0より新たなタッチ決済方法として「Visaのタッチ決済」が提供開始となりました。
Apple PayにKyash Visaカードを登録することでタッチ決済がご利用いただけます。
<ご登録方法>
ご利用中のKyash Visaカードの種類によって異なります。
詳しくはそれぞれ下記をご参照ください。
<ご利用方法>
店頭やレジにVisaのタッチ決済対応マークのある、「Visaのタッチ決済」対応店舗であるかご確認ください。国内および海外のVisa加盟店でお使いいただけます。

お支払いの際に「Visaで」と店員へお申し出ください。
生体認証等でロック解除を行った後にiPhone、またはKyash Cardをレジ端末にかざしてください。
お支払いが完了すると決済音が鳴り、お店の端末が点灯します。
<QUICPay+™の今後のお取り扱いについて>
Visaのタッチ決済の提供開始に伴い、下記の通りQUICPay+™による決済手段の取り扱いを終了予定です。
お手数ではございますが、アプリのアップデートおよび、Visaのタッチ決済への登録をお願いいたします。
2025年6月2日 17時: QUICPay+™の新規登録(プロビジョニング)受付終了
2025年8月31日 18時:QUICPay+™による決済取り扱い終了
<その他注意事項>
QUICPay+™の終了のほか、Kyash Card Liteの発行、決済も下記の通り終了いたします。
決済取り扱い終了後はApple Pay/Google ウォレットに登録された情報の削除および、新規Kyash Visaカードの登録をご検討ください。
Kyash Card Lite各種終了予定
2025年4月10日 18時:新規発行受付終了
2025年7月31日 18時:更新を含む再発行受付終了
2025年9月30日 18時:発行済みKyash Card Liteによる決済取り扱い終了
※2025年4月10日 18時以降に新規Kyash Visaカードを申し込まれる場合はKyash Card VirtualあるいはKyash Cardどちらかのお申し込みをご検討ください。
※再発行は有効期限満了に伴うもの、紛失/盗難によるもの、故障によるもの、累計上限(100万円)到達によるもの、不正利用懸念の場合によるものを指します。