共有口座での決済方法

共有口座での決済方法

<注意事項>
共有口座参加者は、共有口座の 残高を利用して 直接決済ができます
決済時のポイントは共有口座ではなく、実際に決済を行なった方に付与します
共有口座に入金された残高以上の決済が行われた場合は、決済エラーになります。 登録カードからの残高に応じた自動入金や指定日入金などは行われませんのでご注意ください
共有口座に入金された残高を利用して決済した場合、共有口座の参加者全員にPush通知が届きます
有効性確認が行われた際にも参加者全員にPush通知が届きます
※ 詳しくは 1円など心当たりのない小額の引き落とし をご確認ください。
加盟店から弊社に送られる売上確定請求データの仕様により、「カードの有効性確認、与信時に減算がないお取引」とアプリ上に表記されて請求が発生する場合があります。その場合、サービス登録時は共有口座を支払い先として設定されたとしても、個人口座から引き落としを行います。 予めご了承ください。
※「カードの有効性確認、与信時に減算がないお取引」の詳細は カードのご利用時点で、ただちに残高から減算されないお取引について をご確認ください。

<共有口座での決済方法>
1. 右矢印をタップします

2. 「支払い口座に設定」をタップします

3. 共有口座からの決済が可能になります


Powered by Helpfeel